忍者ブログ

めも。

チコの日常からあとがき、お返事まで

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠いけど寝たくない

ただ今AM1:46です。
めっさ眠いです。じゃぁ寝ろよなんだけど、寝たくありません。


でも寝ないと肌に悪いしなぁ・・・。
どうでも良い話だけど、チコはすごくニキビができやすい体質でして。
中2~高3までは本当にひどかったんです。
今はよくなりましたけど、それでも気を抜くとポツンとできてまして。

だから本当は酒もお菓子もひかえて早寝早起きするべきなんですよねー。
まったく逆の生活ですがな。

幸い、運動系サークルなので太ってはいませんが。
もしサークルやめたら更に生活習慣悪くなって、ニキビもできてメタボになって。。。
うわ、それヤだな。
二次元が恋人なのも素晴らしいけど、私は三次元を捨てられるほど無謀な人間でもないので。
それなりに努力して今の体型を維持します、ハイ。


なんだか眠くて文章が支離滅裂です。
とりあえず眠気を取るためにお風呂に入ってこようかな。
うん、いってきます♪

拍手[0回]

PR

明けましておめでとうございます

いつの間にか新年になっていました。。。
いつの間にか私も1つ歳をとっています。


皆さん、
明けましておめでとうございます!

更新が亀以下のサイトにいつもお越しいただき、本当にありがとうございます。
おぉう、いつの間にかもうすぐ1万Hitですね。自分のサイトなのに管理ができてなくて申し訳ないことこの上ないです。


昨年のことを思い返すと本当に自己嫌悪になりそうなので過去は振り返りませんが、しっかり反省はしています。
少なくとも今年は1ヶ月1回更新を目指して(←志が既に低い)頑張りたいと思います。


目標を実現する第一歩として、
ただ今 正月SSを作成中です。
一応「親愛」の番外編です。一応メインですしね。
明日にはUPしますので。
そんなに価値のあるものでもないと思いますが、よろしければまた見に来てください。


それでは最後になりましたが、
今年も我がサイト及びチコを宜しくお願い致します(´∀`)

拍手[0回]

宿題地獄

突然ですが、私、泣きそうです。

理由は簡単。英会話の宿題が終わらないからです。
どんな宿題かっていうと、それが思いだせない。

宿題の内容が書いてあるプリントをなくした。
っていうか、宿題の存在を前日まで忘れていた。

今は1限。
そして英会話は2限。

果たして私はプリントを探し出せるのか。
ってか、見つかったとこでやる時間ないけどね(泣)

拍手[0回]

やばい眠い


親愛4c書き終わります汰。やっとこさです。

今の私の頭、おかしいです。
あ、誤字。
まぁ、なんかカワイイからそのままでいいよね。


あとがき書こうと思ってたんですけど、ちょっと今眠くてやばいんでまた明日書きます。

小説も、過失修正するかも。
あ、また誤変換。

とにかく、修正したらtopに書くんで。


うわぁ、本気で眠い。
やっぱり大学の授業がいかんかったな。
久しぶりなのに初日から90分×4コマとかいかんし。
体力もたんし。

じゃ、明日もフルで授業なんで、おやすみなさい。

・・・・・・・・明日、起きれるかな?

拍手[0回]

お詫び


こんばんは、新歓でクタクタのチコです。

新歓、ヤバいです。かなり、心が折れます。
ビラを渡してるのに無視されたりすると、マジでへこみます。。。

もしこれを見ている新大学生の方がいたら、新歓のビラはもらってあげてくださいね。
配ってる方は、たとえ相手に興味がないのがわかっていても貰ってもらえるだけで嬉しいのです。
「ボックス来ない?」としつこく誘ってくるやつは、「あぁ、コイツ必死なんだな」と心の中で笑っても構いませんから!
どうか、それを態度には出さないであげてください。



さて。チコのオフ話はこれくらいにして、タイトルの件についてを書きます!


お詫び・・・・・何のお詫びかと言うと、
2日前にやると言ったエイプリルフール企画のお詫びです。

行わないわけではないのですが、上にも書いたようにオフが忙しく。。。
しかも心も疲れているため、書いても書いても暗い話になるという・・・・ヤバいな、私。

ってわけで、私生活が落ち着くまで行えそうにないのです><
なるべく早く書き終えるように頑張りますが、暫く待っていただくことになります。
エイプリルフールを過ぎますが、そこはスルーで。


そんなに大したことないのに遅くなるとか、申し訳ないです。
楽しみにしてくださった方、すみません! 遅くなれども必ず行いますので!


では、おやすみなさい。

拍手[0回]

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]