忍者ブログ

めも。

チコの日常からあとがき、お返事まで

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目玉くりぬいて洗いたい(切実)

花粉症、まじツライっすー
ぶっちゃけ、残りの人生もこの思いをするなら一度死んでリセットしたいと思うほどひどい。
そんな大げさな、って思うかもしれないけど、これは同じ経験をした人じゃない限りわからない。
まじでつらいんです。

この時期だけ心が荒みます。
「全人類が花粉症になって苦しめばいい」とか思ってます。ごめんなさい。

チコはかなり年季の入った花粉症です。
母曰く私は3歳くらいの頃に花粉症になったらしく。
確かに、小さい頃(5歳とか)から病院の記憶とかありますけど、そんなに早かったとは驚き。

で、そんな私だから、こんな思いをするのも慣れたと思ってたんですけどねー。
だけど今年はツライ。
昨年と一昨年がわりかし軽かったので侮っていたら、ヤバイです。もうヤバイ。耐え切れん。
あぁーツライ。

でもこの時期だけだし、薬を飲んで少しでも症状を減らして頑張って乗り越えます!
よく効く薬に出会えただけ、私は幸運!
ちなみに私が飲んでいる薬は「新タナベ鼻炎カプセル」です。
耳鼻科で処方される薬も市販も全然効かないチコの体に唯一効果のある薬。そこらに売っていないのがネックです。

拍手[0回]

PR

1年

本日、我がサイトは無事に1周年を迎えることができました!
基本的に3日坊主の私がこんなにも長い間続けてこれたのは、読んでくださる皆様のおかげ!
本当にありがとうございます!!

思い返してみると、5月からはサッパリ更新が止まり、チコ自身このサイトの存在を忘れている時期もありました。
そんな間も来てくださり応援してくださった心優しい方に、もう感動の涙が止まりません。
自分の文章が誰かに読んでいただけるって、ちょっと恥ずかしく、でもとても幸せなことです。
皆様に心からの感謝を申し上げます。


さて。
今日は祝いということで、いろんな小説をUPしていきたいと思います^^
第一弾は、ボ・・・・ボーカロイドだと・・・・。
性懲りもなくまた新しい連載ですね。

そろそろ親愛もクライマックスに向けて頑張りたいと思っているので、そちらも進めていこうと思います。

そして百合水仙書こうよ、だよね。ハイ、書きます。次の話で完結するはずなんで、書きます。ハイ。

拍手[0回]

サイト改装

こんにちは、チコです。
もうすぐこのサイトも1年記念日を迎えるので、思い切って改装をしてみました。

今回は背景画像以外は全部自分で作ってみましたー
ボタンの色がお気に入りだったりします^^
タイトル画像も好き。月と傘の組み合わせが好き。フォトショで1分で作ったけど(笑)


それにしても、CSSは久しぶりにやると頭が痛くなりますね!
「こうしたいときはどうすればよかったっけ?」って試行錯誤しながらいじりました。
最終的に、すごく簡潔なものになりました。自分に必要な要素しか書いてないからですね。

リンク切れはきっと大丈夫だと思うのですが、1週間ほどは様子見でいろんなところをクリックしてみようと思います。
もし繋がっていないページなどございましたら、教えてくださいっ(><)


それではこれからも月誘雨をよろしくお願いします。

拍手[0回]

全然気付かなかったけど

カレンダーを見てみれば、もうすぐサイト1周年の記念日を迎えます。
マジか。
おかしいな。それまでに親愛の連載を終わらせるつもりだったんだけど。
あと4日じゃさすがに終わらないよ・・・・?

記念小説をね、書こうと思ってるんですけどね。
ジャンルがボカロになりそうなんですよね。
だがしかし。
このサイトにお越しの方の中で、ボカロのSSを読んでくださっている人は一体何人いるのやら。
登録サーチ様が彩雲国と復活ですからなぁ。
ボカロ目当ての人はいないでしょうねぇー。

ってわかってるのに書こうとしてます、ごめんなさい。
だ、だってインスピレーションが・・・・!

拍手[0回]

やっと休みやー

久しぶりの休みです。。。
バイトがね、続けて入っててね。
普段は多くて1週間に2日なのに・・・・!
何で今週は4日も入ってるんだ・・・・!

「普段は2日とか少なっ!」って思った人、きっといますよね。
でもチコのバイトはそれこそ1日中(朝9時から夕方5時まで)パソコンに向かって事務をこなしたり、パソコン使いこなせない人をサポートしたりする仕事なんで、1日だけですごく疲れちゃうんです。
だてに時給1000円+交通費全額支給じゃないぜ!


ときどき思うんですけど、
時給が良くて大変な仕事か、時給は安いけどラク(or好き)な仕事か、どっちがいいんでしょう?

まあ結局はその人の捉え方しだいだとは思うんですけど。
私は・・・・うーん?
はたから見たら今の仕事は前者っぽいけど、イヤイヤやってるわけじゃないし。
人間関係もうまくやってるし。
ってことは、もしかしたら天職なのかもしれませんね。

拍手[0回]

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]