チコの日常からあとがき、お返事まで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!
さんざん"授業が多い""忙しい"と言っていたチコですが、大学の講義が始まって1週間経った今の感想は、
「意外とラク」
です^^
今回、取った授業がけっこう当たりというか・・・
割とチコが好きなかんじの授業が多かったんですよね。
うん、やっぱり授業は選び方が大切だね!
ってか、今日の1限が英会話だったんですけど、カナダ生まれの先生がかっこよすぎて朝から幸せになった!!
そうだな・・・便宜上、トムと呼ぶことにしよう。
で、トムの授業は去年の秋にも取ってたんですけど、そのときにあまりに爽やかで一目ぼれしたものだから、今回も本当は違う先生のクラスだったんだけど教務課に言ってトムのクラスに変えてもらったんですよねv
我侭じゃないよ!私のモチベーションのためだよ!
うちの大学ではこういうことが普通に認められているので、書類1枚ですぐに変えてくれます。
やっぱり外国人の先生だと出身地によって訛りとかあるから(有名なのはcanをキャンと発音するかカンと発音するか)、教務課はなるべく同じ先生につかないようにクラスを決定するみたいだけど、どうしても合わない先生とかいるしね。
私はトムが良いんだ!
・・・ってかんじで、楽しく頑張ってます!
今回とった授業はPCを使うものが多いんで、暇があれば授業中にもupできそうです←
でもあんまり期待はしないでくださいー
休みって久しぶりだ~!!!!
・・・似たセリフ、1週間前も言いましたね。
とにかく久しぶりなんです。
7日から我が大学では授業が始まったのですが、私の時間割ってひどいもので。。。
全く休める時間がないんですよね。
1週間の授業数が20って何。
土曜日も授業とか何。
金曜以外1限ない日がないとか何。
90分×20コマも人の話を聞いてることになるんですよ・・・
しかも(言っちゃ悪いけど)教授達の自己満足の研究結果を。
お前らの(ぶっちゃけタメにならない)話聞いてるくらいなら小説書くわ!
という本心はありますが、真面目に静かに受けてますよ、えぇ!
不幸中の幸いだと思うのは、チコの学部が国際関係だから英会話や外国語のクラスが多いってことでしょうか。
外国人のかっこいい先生と話してると眼福だし、気晴らしにもなるしv
1週間にそういう授業が7時間あるから、なんとか頑張っていけます!
それにしても、いつかホントに体を壊しそうで怖い。
疲労がたまって倒れる、とか。・・・・ないか。
私は体が丈夫なのがとりえだしな。
健康第一!
ちなみに、この地獄の時間割を友達に見せたら
「何でそんなに取り急いでるん?」
って言われた。
取り急いでる・・・・なるほど。
確かに、必修科目はともかく共通科目を減らせばかなりラクになるんですよね。
でも、取れるうちに単位は取っておきたいし。
っていうか、資格の科目をとってるから授業の大半は必修なんですよ。
減らせる共通科目を減らしたら卒業が危ないんですよ。
在学中に留学もしたいし。
とか考えたら、やっぱり今年はラクしちゃいかんだろう!
たぶん、うちの大学で1番授業取ってるのは私です。
ちょっとチャラい奴が
「授業とかタルいわー」
とか言ってるの聞くと、本気でキレそうになります。
「私の時間割見てみるか!?」
こんにちは!
昨日と打って変わってハイテンションのチコですv
何故かと言いますと、
新しく始めたバイトの先輩方とめっちゃ趣味があったからなんですね!
チコは隠れた腐女子なんで、大学の友達に全然そういう系がいないんですよ。
みんな普通の子。ボカロって何ソレ?っていうかんじの子。
で、この前からパソコン関係のバイトを始めたんですけど、分野が分野なだけあって、趣味や話が合う人が多くってヤホー!ってかんじなんです。
1つ年上の美人なお姉さんが実は乙女ゲー大好きだったり、2つ年上のカワイイお姉さんが実はボカロ大好きだったり。。。
とにかく素敵で、バイト終わってからも1時間近く話し続けましたよ!
これから楽しくバイトできそうだ~!
更新できない日々が続いてすみません(汗)
来てくださるそこの貴女、本当にありがとうございます!
この下、チコの愚痴が軽くありますので、苦手な方は読むのをお止めください。
(ちなみにチコは苦手なタイプです。こっちまで心が荒むから)