忍者ブログ

めも。

チコの日常からあとがき、お返事まで

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年こそは、このサイトにとって実りある1年にしたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

昨年はね、本当に更新がなかったですよね。
更新するよするよ詐欺が半端ない。本当に申し訳ない。

この前ついに6か月更新のないサイトに貼られる広告が出てしまって、珍しく焦りました。
え、チコ生きてる?とご心配をおかけしたかもしれません。
生きてます。相変わらず仕事頑張っています。仕事スキデス。ホントデス。
や、本当は仕事して手に入るお金が好きです。


さてさて。一応今年のサイトの目標を書いておこうと思います。

①更新停止小説を別ページに格納
最初からネガティブですが(笑)。更新が止まっている、親愛続編とのだめ連載を格納するページを作りたいと思っています。
そこには今後の展開として考えていることも何行かでまとめておきたいと思います。いつまでも更新を待っていただくのが申し訳ないので。。。

②牧物リック成り変わり連載を4月までに書き上げる!
もともと3話の予定ですので、あと少し、勢いで書き上げます。

③華ヤカ連載を10月までに完結させる!
これは希望。それ以外は何も言えません←

④新連載の開始
今のところFree!の連載を考えています。というか、今書いています。
今日か明日にはUPできるのではないでしょうか。


そんなかんじで、今年こそは更新の多いサイトにしていきたいと思いますので、宜しくお願いします。

あ、最後になりますが、いつも拍手ありがとうございます。拍手夢も更新したいです。

拍手[0回]

PR

迷い中・・・

皆さん、お久しぶりです!

更新が滞っていて、訪問してくださる皆様には本当に申し訳ないのですが。。。
今、すごく悩んでいます。

何にというと、
彩雲国の新連載を、親愛の続編にしようか全く新しいものにしようかっていうことについてなんですが。

続編にするなら、黎深が官吏になる「地獄の沙汰も~」を原作沿いでやりたいなって思っていて、新しいものにするなら以前拍手お礼で書いた民部尚書をシリーズでやっていきたいなって思っているんですけれども。

どっちも書ければ良いんですが、並行で書けるほど私は器用でもないし時間もないし(汗
民部尚書だったらもう15話くらいまでできてるんですけど(っていうのも、このサイトを作った時に本当はこっちのシリーズをメインにするつもりだったので)、手直しがかなり必要だから苦労は変わらないんですよねー。

もう少し話を固めてから決めようと思います。
あ、拍手で民部尚書シリーズもいいかも? うん。


以下、拍手のお返事です。

拍手[2回]

〔つづきを読む〕

彩雲国最新巻

今月1日に発売した最終巻を、やっとこさ買ってきました!
遅いですね。完全に出遅れですね・・・!

ちょっと最近忙しすぎて自分のための時間がほぼ取れないというorz
今日は家にいるつもりなので、原作を読みつつ、休憩に夢でも書いていきたいと思いますー^^

拍手[0回]

忘れてたんだけど・・・・!

なんと猫の日が10分前に終わったじゃないかー!

ちょっ・・・・!自分!!
1年で1回のにゃにゃにゃんの日を生かせないなんて・・・・!

悔しいから今から猫っぽいSSでも書こうかな・・・・
そんで1日だけの拍手にしてみるとか。
あ、でも過去拍手小話もMAINに載せるんだから、1日限定にする理由はないですね。
うむ。。。

拍手[0回]

大学生ヒマすぎるぜ

春休みに入ったチコです。
うちの大学は普段の祝日に休みが少ないせいか、春休みに入るのが早いです。
てか、1月になってからは授業じゃなくてテストしかなかったんで、行ったの3日くらいですけど。
ヒマすぎるんですけど。

じゃあ更新しろよですね、サーセン。

とりあえず今書いているのは、親愛の5と小動物の第二条ですね。小動物の方は見直してうpするだけなので、すぐにできると思います。
親愛の方はわかりやすくつまずき中。。。
黎深をキモくしすぎないように必死。私が書くとなぜかキモくなる。


そういえばこのまえ掃除してたらメモが出てきて、そこに親愛のプロット的なのが書いてあったんですね。
↓こんなかんじに書いてありました↓

1話:出会い。邵可さんとか
2話:1年後。寂しいヤツ
3話:黎深とか。
4話:邵可さん家出
5話:黎深カモ
6話:まさかの玖琅? やっぱり黎深 いや、玖琅で やっぱ黎深
 ・
 ・
 ・

どっちでもええっちゅーの。
しかもこのプロットの存在、まったくもって忘れてましたからね。
っていうか適当すぎてこんなん何の役にも立たない。
出てきた人しか書いてないじゃないか。
5話とか行き詰るの当たり前だっつの。

基本、行き当たりばったりな管理人です、ほんとごめんなさい。



ところで最近、CSSにはまっています。
っていうのも、このサイトの改装を考えているのですが、
「どんなかんじにしようー 自分で作りたいなー」
って思って作っているうちにCSSの奥深さにすっかりトリコになりましてね。
やってみると案外楽しいっす。

私のバイト先が情報関係なので資料や本はあまるほどあります。
その中の2冊を借りて、思い通りのサイトを作っています。

今は如何に無駄なく作れるかを極めておりますー。
まあ、時間はいっぱいあるしな!

拍手[0回]

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]