久しぶりに更新しました。
百合水仙、見事にずーっと放っておいていましたね。
あれって本来は雲雀さんの誕生日祝いに書き始めたものだったんですよ。
え? 今? 2月って分かってますよ、ええ。
半年以上経ってますね、いつの間にか。
しかもまだ終わってないとかw
パッパと終わらせちゃおうと思います。
以下、もうちょっと深いあとがきです。
百合水仙は小動物の高校卒業後の話なんですけど、
前編を書いたのが5月ってとこからわかるように、書き始めたのは本編よりもずーっと前です。
ってか、小動物を書くときに「あ、この設定使えるわ」って感じで再利用しました。
おかげで書きやすいです。
今回UPした中編がなかなか書けなかったのはですね、
出てくるキャラをどうしようか迷ったからなんです。
途中までオリキャラで書いてたんですけど、
「いや、でもオリキャラって・・・・」て思って、原作キャラにしました。
で、その後は誰にするか悩んで。。。
具体的に言うと、骸さんか正ちゃんかで迷いました。
ちょ、比べる対象w とか思うかもだけど、すごく迷ったんです!
骸さん大好きだし書きやすいし、大好き(2回目)なんだけど、
この連載にいきなり出てくるのっておかしくない??
何かをきっかけに知り合いになったんでもいいんだけど、知り合ってても夢主の性格的に相容れなそうなんですよね。
なんていうか、警戒心が働いて。
骸さんは面白がってちょっかい出すけど(雲雀さんの恋人だから)、ずっと夢主はビクビクしているはずです。
一緒に出かけるとか絶対ないよ。小動物ですから。
正ちゃんだったらその点はクリアですよね、わりと平凡顔だし。
でもそう決めたときに1つ困ったことが。
「私、正ちゃんの性格をつかみきれてない」ってことです。
マンガ読んでてもわからない!ぶっちゃけ書きにくい!
とりあえず書きましたが、別人かどうかも判断できないレベルで正ちゃんがいまだにわかっていません。
書き終わってわかったことといえば、「雲雀さんと一緒の口調だわ」ってことだけ。
ダメダメですね。
[0回]
PR