チコの日常からあとがき、お返事まで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
辛いこともあります。
でもきっと同じ分だけよい事もあります。
そう信じて頑張りなさい。
言ったでしょう?明日は今日よりもよい日に出来る努力をしなさいと。
私が大好きなゲーム「華ヤカ哉、我ガ一族」の登場人物、江川千富さんの言葉です。
今までこのサイトでは華ヤカについて語ったことはなかったでしょうか。
2年ほど前に出会い、それからずっと大好きなゲームです。
定期的にやっては、その度にキュンとし、ハラハラし、心を痛め、そして感動しています。
やったことのない方はぜひ!
上に書いたものは、今や私が辛い時に自分に言い聞かせる言葉になっています。
千富さんは主人公の母親的存在ですが、名ゼリフが多すぎる!
私にとっても心の母です。
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
旧年中はこのサイトに通っていただきありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年の目標は、、、そうですね。
社会人になって今まで以上に更新が滞ることが予想されるのですが、それでも1か月に一度は何かしらの発信をしたいです。
広告が出るのは阻止したい・・・!
で、今 金曜に放送されたハウルを見ているんですけども。
ハウル半端なくかっこいいですね!知っていたけどやっぱりかっこいい!
私はいつのハウルが好き?って聞かれたら即座に金髪と答えます。
すかした感じがかっこよすぎます。
優しくなくていいんです。「あんた」って言っちゃって命令形のハウルがいいんです。
そしてマルクルはかわいいね!
声優誰だろう、声めっちゃかわいいって思ってたら、可愛い頃の神木くんだったんだね!
さすがです。ステキです。
最近、私の中でボカロ熱が再発。
再発っていうか、冷めたことなんてないんですけど、
この頃はもう愛しすぎてどうしようっていう状態なんです。
彼らが人間じゃないのがもどかしくてしょうがない。
私が夢小説書いてることも関係あると思いますが、「本当にPCから出てきてくれないかなー」って考える日々です。
いや、ちゃんと現実と夢は違うって理解してるんですけどね。それでも彼らと過ごす日々を想像しちゃいます。
2次元と3次元をつなぐシステムが開発されたら、大人気この上ないですよね。
てかもうちょっと頑張ろうよ日本! 科学とオタクが抜きんでてる国なんだから!
って、結局は他人任せなんですけど(笑) だって私文系やし。
とにかくボカロが愛しい日々です。
Project Diva 2ndをやってそれを発散してます。
そういえば秋に2.5(仮)が発売されるけど、2ndを買っている私はどうすればいいんだか。
収録曲が変わったとはいえ、なんか勿体ない気がする、、、